この、「一般社団法人みんなでマルシェCSR 開催要項」は、
マルシェ開催の運営ルールと事務局の判断基準を明記したものです。
出店者様は、本誌項目を遵守する事が、出店資格となります。
ご不明な点はいつでも、事務局まで、お申し付けください。
info@csr-marche.net
マルシェでみんなを「幸せに」
1 開催趣旨
1-1 一般社団法人みんなでマルシェCSR設立目的
当法人は「食べる」という継続行為を利活用したマルシェ(仮説型対面販売)を運営し食料自給率・自給力の維持
向上を目指した事業を行うことにより運営利益を「食べる」ことを支援している団体へ継続寄付する事を目的とする。
1-2 名称(法人名)の由来
当法人名は、一般社団法に基づき、 非営利法人として / マルシェに携わったみんなで / CSR活動を行う事を法人名
「一般社団法人みんなでマルシェCSR」と登記。
CSR:Corporate Social Responsibility。
“ 企業活動に対して、環境や次世代への配慮などを実践し、利害関係者である、顧客・従業員・株主・地域社会等に
責任ある行動を取り、説明責任を果たしていくことを求める考え方 “
1-3 運営組織と役割
開場提供法人(貴社)
マルシェ開催開場の提供・開催協力・協賛
- マルシェ開催承認・開場の提供
- 寄付先の選定
- 広報
一般社団法人みんなでマルシェCSR(当社)
運営責任者(事務局)
- 安全管理
- 運営管理
- 出店者管理
- 顧客管理
- CSR活動広報
- 寄付金支払い
出店者
接客販売責任者
- 安全管理
- 販売管理
- 品質管理
購入者
購入・モニタリング
- ご購入
- モニタリング
2 出店概要
2-1 出店資格
- フードマルシェ:一般社団法人みんなでマルシェCSR開催に賛同し、食品衛生法及び本誌「みんなでマルシェCSR開催要項」を遵守し、事務局が出店を許可した、食品生産・加工・販売支援者が販売を行うフードマルシェ。
- ハンスマルシェ:一般社団法人みんなでマルシェCSR開催に賛同し、PL法及びSDGsを取り組み、本誌「みんなでマルシェCSR開催要項」を遵守し、事務局が出店を許可した、作家自ら唯一無二の生活雑貨品を販売する、ハンズマルシェ。
2-2 販売責任
① フード・ハンズ両マルシェ共、販売品の品質・不具合は、販売者の責任とする。
② 購入者からの苦情は、苦情の内容をよくお聞きし、お客様の立場となり、対応する事。
「良い情報より・悪い情報を先に報告」を事務局へ速やかに。 SCSE
2-3 出店手続き
出店登録(一度のみ)
- 「出店登録書」(フード・ハンズマルシェ出店登録)を入手頂き、必要要項及び本誌「みんなでマルシェCSR開催要項」を遵守することを代表者名で誓約頂き、事務局へ送り下さい。
- 後日、希望される会場で「面談」を頂き、出店登録を完了して下さい。
出店日確定(毎月・例えば10月開催マルシェの場合)
- 10月開催マルシェ8月末日に10月開催スケジュールを公表。
- 9月5日迄に、希望出店日を事務局へお知らせ下さい。
- 9月10日に、10月マルシェ出店確定日を事務局よりお伝えいたします。
- 会場により、出店数が限定されており、ご希望通りの出店に応じられない場合予めご了承願います。
- キャンセルペナルティー:前々日=無料 前日=30% 当日=50% 無連絡=登録抹消:出店料を次回出店時にお支払いく ださい。
開催日当日
- 会場に到着しましたら、事務局(会場)にお越しください。
- 事務局にて「出店者証」タグを人数分お渡しいたします、お帰りまで全員着用をお願いいたします。
- 会場毎に搬入等注意事項が異なります、事前に「搬出入注意事項」を確認して下さい。
- 開催時間の15分前に朝礼を行います、販売品一品をお持ち頂き1名、朝礼に参加下さい。
- 販売規定・規範を遵守いただき、終了時間まで接客・販売をお願いいたします。
- 終了後、すみやかに撤収頂き、販売報告(事務局仕様)提出、出店料をお支払い、「出店者証」を返却し下さい忘れ物がないように、気をつけてお帰りください。
3 販売規定
3-1 販売ポリシー
- 国内生産・加工を原則とし、本誌「一般社団法人みんなでマルシェCSR」開催要項を遵守、販売・接客を行ものとする。
- 「重量販売」をするものは、「公正証明試験認定」を受けた「秤」を使用する。
- 販売価格は消費税(10%)を含んだ「総額表示」を表示し販売する。
- 陳列・値付け・販売・精算・領収書発・接客応対は出店者が行うものとする。
3-2 販売表示ガイドライン
販売者は、下記「販売表示ガイドレイン」を参考とし、各表示方法を厳守する事。 表示が、不記載・不適切品は販売不可。 尚、表示方法不明の場合は事務局へご相談下さい。
- 特別栽培農産物:農林水産省「特別栽培農産物に関わる表示ガイドライン」
- 食品表示法:消費者庁「知っておきたい食品の表示」
- 加工食品:消費者庁「原料原産地表示制度」
- 無添加表示:消費者庁 「食品添加物不使用表示に関わるガイドライン」
- アレルギー表示:消費者庁「食物アレルギー表示に関するガイドライン」
- 機能食品:消費者庁「機能性食品制度」
- 酒類販売:国税庁「期限付酒類小売業免許」
- 食品衛生の窓:東京都保健医療局「食品販売表示総合窓口」
3-3 試食に関して
- 試食提供が行へない会場があります、試食・試飲を提供される出店者は、事務局、事前承認を得て下さい。
- 試食品及び提供容器具(楊枝・スプーン・カップ等)の再利用を禁止、提供者が、専用ゴミ箱に回収確認する事。
- 試食提供者は、衛生管理を徹底、衛生手袋着用・アルコール消毒・マスク着用を行い、提供する事。 又、試食者には、手指の消毒を促す事。
- 会場での、加工・調理は禁止、切り分け・調味・抽出のみ提供とする。
- 常温保存が出来ないものは、保冷箱で保温をし、5分以上外気触れる場合は、蓋・ラップで
覆う事。 - 試食に関して、事務局の改善指導に応じない場合は、「試食」を中止。
3-4 搬出搬入・設営準備の注意事項
- 搬出搬入事は、荷崩れ・人・壁・ドア等の接触が無いように注意をし、作業・周囲の安全が確保出来ない場合、複数人での台車移動をさせる等、安全最優先対応を行って下さい。
- 代車等が接触した場合、速やかに事務局に報告する事。
- 売場設営・陳列では、床・窓ガラス・壁への釘打・画鋲留・粘着テープ等の直書き・直張り・立て掛け等は全て禁止、
発見した場合は、即撤去及修復弁済とする。
4 接客規範
4-1 接客規範
事務局が推奨する「売れるための接客行動」 ©︎ Walt Disney社の行動指針より
- Safety:安心・安全が全ての最優先事項として、判断・行動する。 商品・陳列・販売・搬出入作業時等
- Courtesy:礼儀正しさ・礼節・接遇。 例)親しき仲にも礼儀あり
- Show:マルシェ会場(売場)を舞台と見立て、お客様が感動し、また、購入したいと言われる様な、品揃え・陳列
接客を思考し演ずる。 - Efficiency:効果・効率性を考えながら、陳列・値つけ・接客販売を心掛ける。
*各頭文字を取り、「SCSE」の行動指針
4-2 身だしなみ・ルックス・販売トーク
① 原則、出展者の服装は自由ですが、食品販売従事者・会場をご提供頂いた法人様への敬意を払い清潔感とTPOを考慮
頂き着用下さい。
② 強引な売り込み、虚偽誇大表示・販売の禁止。
③ 二重価格による値引き販売、終了間際での投げ売り販売の禁止。 タイムセールは可。
④ 売場のルックス、買いたくなる、陳列・商品コピーを心がけ、工夫して下さい。
⑤ 上記、禁止行為を行い、事務局の判断で改善が見込めない場合、販売を中止。
事務局からの推奨販売:値引きによる販売をせず、値引き相当額の「おまけ」・いわゆる+1の手法を推奨いたします。
(価値を下げる前に、プラス思考の販売を推奨)
4-3 飲食・喫煙・通話
① 会場内での、飲食・喫煙・通話・休憩は予め指定された場所で行って下さい。
② 売場を15分以上離席する場合、事務局へお伝えください。 事務局でフォロー致します。
③「ながら」接客の禁止。 食べながら・座りながら・スマホしながら・・・・。
*水分補給での飲料は可。
4-4 SNS発信の注意
① 開催・出店告知、集客目的のSNS発信は、発信者・出店者の責任に於いて対応とする。
② お客様個人が特定できる画像や個人情報や誹謗中傷をするSNS発信は厳禁。
③ 上記SNSを事務局が発見した場合、事務局の判断で、「出店登録」を抹消とする。
* SNSでの事故に巻き込まれ無い為に、自店の出店告知・自社商品画像のみのSNS発信を推奨、又、SNS事故に巻き込ま
たら、一人では解決せず、事務局にご報告ください。
4-5 緊急対応(病人・事故・盗難)
① 会場で、怪我や体調が悪くなった場合、無理をせず、事務局にお知らせください。
② 同様にお客様がなられた場合、事務局にお知らせください。
③ 会場や駐車場・搬出搬入時等、お客様や壁・ドア等に接触した場合、速やかに、事務局までお知らせください、決して
一人で対応はしないで下さい。
⑤ 盗難にあった場合、速やかに事務局にお伝えください。