
当一般社団法人みんなでマルシェCSRは非営利法人として、
開催日数最多や出店者数最多規模を誇る、老舗マルシェと異なり、
協力企業様と支援団体・当法人が、CSVパートナーを組み、
社会の課題解決を目指したCSR マルシェと位置付けております。
・多くのマルシェは「営利法人」での運営開催
・屋外でのイベント型 ⇨ ディベロッパーの集客・地代賃料獲得目的
・設営コストがかかる ⇨ テント張りや会場設営にコストがかかる
・商品劣化・販売ロス ⇨ 温暖化による異常気象やゲリラ豪雨による中断・中止
一般社団法人みんなでマルシェCSR は、
・協力企業様のロビー・通路・ホワイエの遊休スペースを週一日無償でお貸頂き
マルシェを開催、その運営利益を協力企業様が選定する支援団体に継続を行う仕組。
その特徴は「室内マルシェ」
① 会場設営にかかる、運営コストの低価格化・商品劣化や開催中止がない安定開催。
② 企業、支援団体、運営者とのCSV型CSR活動による社会課題解決。
③ 収益型CSR活動で企業様の「運営コストゼロ」。
④ 経験豊富な運営専門チームによる一括運営「企業担当者・社員動員の負担ゼロ」。
⑤ 週 1 日、遊休スペースの利活用による「設備投資ゼロ」。
⑥ 購入者のメリット、「うちでしか」「此処でしか」買えない品々。
産直、鮮度、価格、トレーサビリティー、安心食材=お買い得商品。
が、主な特徴です。